Member Profile|メンバープロフィール
会社の国籍 | Japan |
---|---|
名前 | 指田 侑衣(Yui Sashida) |
性別 | 女性 |
会社名 | 株式会社ECRAS(ECRAS CO.,LTD) |
役職名 | 代表取締役(Representative Director and President) |
業種 | その他産業 |
所在地 |
〒104-0031 東京都 中央区京橋
(1-14-2) |
趣味(最近興味があること) | 読書、アルゼンチンタンゴ |
メッセージ |
身近な不動産アドバイザーとして、お客様のお悩みやご要望に迅速に対応致します。賃貸はもちろん、レジデンス、ビル、土地などの売買物件の仲介業に多く携わっております。また、2024年よりサイバーセキュリティ関連の事業がスタートいたしました。 一緒に働いてくださる正社員を随時募集しております。 |
会社名 |
株式会社ECRAS ECRAS CO.,LTD |
---|---|
代表者名 |
指田 侑衣 Yui Sashida |
所在地 |
東京都
中央区京橋
(1-14-2) |
会社URL | https://www.ecras.tokyo/ |
設立 | 2013-08-23 |
資本金 | (JPY)5,000,000 |
キーワード | 不動産、高級マンション、東京都心、中古マンション、サイバーセキュリティ |
事業内容 |
・不動産事業部 不動産の仲介業・コンサルティング業 ・サイバーセキュリティ事業部 サイバーセキュリティアウェアネス |
企業PR |
当社は女性専門の不動産会社として、居住用賃貸物件のご紹介から事業をはじめました。さまざまな方とのご縁のなかで、現在は個人・法人のお客様へのレジデンス、ビル、土地などの売買仲介にも多く携わっております。数ある不動産会社のなかから、当社を選んでくださるお客様に「高品質」で「信頼」できる物件をご提案させていただけるよう、全力を注いでまいります。 また2024年より、サイバーセキュリティ関連の事業もスタートいたしました。コロナ禍を経て不動産業界では、DX化が急速に進みました。セキュリティ面における新たな課題が生まれ、機密情報の漏洩などが増加していることを踏まえ、当社ではお客様の大切な情報を守るため、社内でのサイバーセキュリティ教育を実施しております。 さらに、この分野の先進国であるアメリカのeラーニング制作会社とタッグを組み、日本企業様向けに、従業員のサイバーセキュリティ意識向上に役立つ動画コンテンツをご提供しております。 日本を取り巻く環境は日々めまぐるしく変化しています。株式会社ECRAS(エクラス)は時代の変化やニーズに対応し、いただいたご要望に迅速にお応えできるよう、企業努力を重ねていく所存です。永くお付き合いをしたいと思っていただける、信頼される企業を目指し、一歩一歩着実に歩んでまいります。 今後とも一層のご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 |

SAYA
「1ドルから学べるサイバーセキュリティ!学びは守りの第一歩」
サイバーセキュリティ先進国アメリカのeラーニング制作会社「SAYA UNIVERSITY」とタッグを組みました。会社の大切な情報を守るためには、従業員のサイバーセキュリティ意識向上が急務です。実際に発生したサイバー攻撃を踏まえ、日本企業に働く従業員向けに、サイバーセキュリティの重要性をわかりやすく学べるよう、アニメーション動画にしました。動画はお持ちのスマホやPCから、いつでもどこでも視聴できます。
標準価格 150 JPY
商品ページ掲載日時 |
2024年01月14日 03:00 ~ 2024年07月31日 03:00 |
---|---|
ポジション | 営業、事務 |
ミッション | 反響数の増加 |
仕事内容 | 来客対応、物件案内、契約業務、物件写真撮影、ネットへの掲載、SNSの運用 |
応募資格 | 自動車運転免許(AT限定可) |
国 | Japan |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 | 9:00-18:00(実動8時間) |
待遇 | 基本給25万円〜各種インセンティブ有 |
休日・休暇 | 完全週休二日制、年間休日日数120日 |
Search|人・商品・サービスを探す
Ranking|先週人気があったニュースと特派員
商品、サービスランキング
- -
ECRAS×SAYA
あなたの会社のサイバーセキュリティ対策は万全ですか?
株式会社ECRAS (エクラス)は、従業員のサイバーセキュリティ意識の向上に役立つ動画コンテンツをご提供いたします。 私たちの情報は日々狙われています。サイバーセキュリティ対策の重要性を、この分野の先端を行くアメリカで、昨今のサイバー攻撃の動向や日本の商習慣、日本人の心理まで考え尽くして製作されたアニメーションでわかりやすく学習いただけます。あなたの会社の大切な資産である情報を守るため、従業員教育に取り入れてみませんか?